2022年02月10日
KISC NEWS(No.1032)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
KISC NEWS(No.1032) 2022/02/10
かごしま産業支援センターのメール配信サービス「KISC NEWS」を
御利用の方にお届けしています。
★================================★
=【 情 報 会 員 募 集 中 !! 】 =
=当センターの行う事業の趣旨及び目的に賛同いただける団体・企業の =
=方や、情報化の推進を図りたい企業等を対象に会員を募集しています。=
=◆特典 ・情報誌など、企業経営に役立つ情報提供 =
= ・IT関連出前講座 ・HP作成等助成 等 =
=詳細・お申し込みはこちらから⇒ https://www.kisc.or.jp/member/ =
★================================★
∞∞∞∞ KISCNEWS目次 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
1【セミナー】オンラインセミナー(2月)ご案内
【鹿児島県よろず支援拠点】
2【外国人材ジョブフェア】製造業における特定技能外国人材向け
オンラインジョブフェア(3月開催)
【鹿児島県 商工労働水産部 外国人材受入活躍支援課】
3【鹿児島大学シンポジウム】事業成果報告のご案内
【鹿児島大学 産学・地域共創センター】
4【セミナー】高度外国人材獲得・活躍推進セミナーのご案内
【九州経済産業局 国際部 投資交流促進課】
5【オンラインセミナー】BCP事業継続強化セミナー参加者募集案内
【かごしま産業支援センター】
6【参加募集】「令和3年度ITセミナー」開催のご案内
【かごしま産業支援センター】
7【取組紹介】「パートナーシップによる価値創造のための転嫁円滑化施策
パッケージ」に関する取組について
【かごしま産業支援センター】
8【参加募集】「イスラエルイノベーション視察WEBミッション」
【九州オープンイノベーションセンター】
∞∞∞∞ KISCNEWS内容 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
1【セミナー】オンラインセミナー(2月)ご案内
【鹿児島県よろず支援拠点】
県内中小企業・小規模事業者等向けにビジネスに役立つ少人数制のミニセ
ミナーを実施しています。
2月は、オンラインセミナー(WEB会議アプリ「ZOOM(ズーム)」を使用)
を下記のとおり開催しますので、興味のある方は是非ともご参加ください。
※お申込みは、こちらのホームページをご覧ください。
https://yorozu-kagoshima.jp/
■セミナー1
「島の飲食店でも出来た!マーケティング調査」
日時:2月15日(火)10:30~11:30 講師:長瀬 悠コーディネーター
■セミナー2
(NEW)「事業再構築補助金にチャレンジしてみよう」
日時:2月15日(火)13:30~14:30 講師:向江 隆行コーディネーター
■セミナー3
「【実店舗を繁盛店に】インスタグラム攻略」
日時:2月16日(水)13:30~14:30 講師:青山 怜史コーディネーター
■セミナー4
(NEW)「HTML&CSSカンタン講座」
日時:2月17日(木)13:30~14:30 講師:浅井 南コーディネーター
■セミナー5
(NEW)「採用ってマーケティングなんです」
日時:2月18日(金)13:30~14:30 講師:西崎 千鶴コーディネーター
■セミナー6
「Googleマイビジネス活用セミナー ゼロ円でホームページ集客」
日時:2月21日(月)10:30~11:30 講師:江藤 裕一コーディネーター
■セミナー7
「新しいアイデアを出そう ~新たな取り組み作り~」
日時:2月21日(月)13:30~14:30
講師:内藤 栄俊氏(かごしま産業支援センター主査 中小企業診断士)
■セミナー8
「YouTubeで集客と売上アップセミナー」
日時:2月22日(火)10:30~11:30 講師:足達 直樹コーディネーター
■セミナー9
「知って得する商標権の基本」
日時:2月24日(木)10:30~11:30
講師:亀井 英徳氏(鹿児島県知的財産総合支援窓口相談対応者)
■セミナー10
「ブランディングセミナー」
日時:2月28日(月)13:30~14:30 講師:森 武志コーディネーター
<各セミナー共通>
◆開催場所:WEB会議アプリ「ZOOM」を使用(オンラインセミナー)
鹿児島県よろず支援拠点(リアルセミナー)
◆受講対象:個人事業主、中小企業、小規模事業者、創業予定者など
◆定 員:オンライン各回15名(先着順)
■問合せ先■
鹿児島県よろず支援拠点(鹿児島市名山町9-1-3F)
TEL:099-219-3740 FAX:099-223-7117 メール:yorozu@kisc.or.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
2【外国人材ジョブフェア】製造業における特定技能外国人材向け
オンラインジョブフェア(3月開催)
【鹿児島県 商工労働水産部 外国人材受入活躍支援課】
日本企業の皆様に、外国人材への企業紹介や質疑を通じて、特定技能外国
人制度の利用による人材の獲得の一助とすることを目的としたイベントです。
1号特定技能外国人(製造3分野)の雇用にご関心のある日本企業の方の
ご参加をお待ちしております。ぜひご参加ください。
※詳細・お申込みは、こちらのホームぺージをご覧ください。
https://www.sswm.go.jp/seminar_j/jobfair_detail.html
■開催日時■ 令和4年3月1日(火)午後、3月2日(水)午後
■実施方法■ オンライン(事務局が作成するTeamsルームを利用)
■参加対象者■
企業:製造3分野に該当し、1号特定技能外国人の受入れ希望のある事業者
外国人材:・製造分野特定技能1号評価試験、日本語能力試験に合格した者、
及び合格を目指している者
・海外在住の技能実習修了者
・国内在住の技能実習修了予定者 等
■問合せ先■
企業向け製造業特定技能外国人相談窓口問い合わせ
(株式会社JTB 新宿第二事業部内)
対応時間帯:平日10:00~17:30(土日・祝日・年末年始を除く)
TEL:03-5909-8762又は03-5909-8746
E-mail:event-seizou-gaikokujinzai@jtb.com
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
3【鹿児島大学シンポジウム】事業成果報告のご案内
【鹿児島大学 産学・地域共創センター】
「南九州・南西諸島域の地域課題に応える研究成果の展開とそれを活用し
た社会実装による地方創生推進事業」の成果報告シンポジウムを開催します。
様々な教員の活動をオンライン配信しますので、ご興味のある方は是非
ご参加ください。
※詳細・お申込みはこちらのホームページからお願いします。
https://www.krcc.kagoshima-u.ac.jp/blog/2022/02/07/final-symposium/
■日 時■ 2022年3月11日(金)13時半~16時半
■方 法■ オンライン配信(Zoom)
■プログラム■
・事業全体報告 センター長 高橋省吾
・主な事業から生まれた成果報告(各15分)
(1)世界一大きな桜島大根をもっと身近に! …農学部・加治屋勝子
(2)休耕地を活用した牛肉生産システムへの道 …農学部・後藤貴文
(3)IoT実証ラボ(中央実験工場、学生食堂、さとうきびハーベスタ)
…理工学研究科・熊澤典良
(4)徳之島におけるIoT先端農業プロジェクト …農学部・神田英司
(5)甑島の海洋深層水を利用したアワビ無給餌陸上養殖の取組み
…水産学部・奥西将之
(6)未利用肉の高付加価値化 …………………… 農学部・大塚彰
(7)インフルエンザと新型コロナウイルスを同時検出可能なPCR検査
キットの販売 …(株)スディックスバイオテック代表取締役
/理工学研究科・隅田泰生
■問合せ先■ 鹿児島大学 産学・地域共創センター
TEL:099-285-8491 MAIL:liaison01@gm.kagoshima-u.ac.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
4【セミナー】高度外国人材獲得・活躍推進セミナーのご案内
【九州経済産業局 国際部 投資交流促進課】
海外展開・インバウンド対応・イノベーションを目指す中小企業や自治体
等関連機関の皆様を対象に、高度外国人材の獲得・活躍に向け、今後の経営
・人事戦略の参考にしていただくため、外国人材の活用事例や定着・評価手
法等についてご紹介します。
※詳細・お申込みは、こちらのホームぺージをご覧ください。
https://www.kyushu.meti.go.jp/event/2202/220204_2.html
■日 時■ 2022年3月18日(金)13:30~15:00
■内 容■ 今年度事業の報告、高度外国人材の活用事例や定着・評価
手法等の紹介
■主な対象■ 中小企業等の経営者・人事担当者、自治体・支援機関
■開催方法■ オンライン会議システム(Cisco Webexを使用予定)
■問合せ先■ 委託先:アールアドバンス株式会社
福岡市中央区天神3-10-20 KG天神ビル東3F
TEL:092-753-9911 Mail:career@r-advance.co.jp
委託元:九州経済産業局 国際部 投資交流促進課
福岡市博多区博多駅東2-11-1 TEL:092-482-5426
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
5【オンラインセミナー】BCP事業継続強化セミナー参加者募集案内
【かごしま産業支援センター】
かごしま産業支援センターよろず支援拠点では、九州経済産業局、鹿児島
県、中小企業基盤整備機構とともに、災害発生時等の事業継続のためのBCP
(Business Continuity Plan)策定のポイントや実際にBCPを策定した
事業者の事例を紹介するオンラインセミナーを開催します。中小企業・小規
模事業者、中小企業支援機関の皆様のご参加をお待ちしております。
※詳細・お申込みは、こちらのホームぺージをご覧ください。
https://www.kyushu.meti.go.jp/event/2201/220121_2.html
■日 時■ 令和4年2月18日(金曜日)13時30分から16時30分まで
■配 信■ オンライン形式(Microsoft Teams)
■定 員■ オンライン 100名
■プログラム■
講演1 「初めてのBCP~転ばぬ先の杖を準備しよう~」
鹿児島県よろず支援拠点 コーディネーター
講演2 「BCP策定企業の事例紹介」
九州経済産業局
講演3 「中小企業のBCP・事業継続力強化計画策定の基礎とポイント」
(独)中小企業基盤整備機構九州本部 中小企業アドバイザー
ワークショップ 「BCP策定に挑戦!」
(独)中小企業基盤整備機構九州本部 中小企業アドバイザー
■問合せ先■ 九州経済産業局 産業部 中小企業課
TEL:092-482-5447 FAX:092-482-5393
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
6【参加募集】「令和3年度ITセミナー」開催のご案内
【かごしま産業支援センター】
『IT活用による業務効率化への挑戦!
~DXに取り組む企業に不可欠な働き方改革~』
コロナ禍による出社制限の中、限られた人員で業務を滞りなく遂行するこ
とが求められており、これらの課題を解決する手段として、定型業務の自動
化(RPA/Robotic Process Automation)や、クラウドサービスを活用
した売上管理など、バックオフィス業務等の効率化の手段や事例を紹介する
セミナーを、会場とオンライン(Zoom)を使ったデュアル方式で開催(無料)
します。
※詳細・お申込みは、当センターホームページをご覧下さい。
https://www.kisc.or.jp/cat-soumu/55926/
■日 時■ 令和4年3月7日(月)13:30~17:00
■会 場■ ホテル・レクストン鹿児島 2階 フリージア
(鹿児島市山之口町4-20 TEL:099-222-0505)
■内 容■ 【講演1】 (13:35~14:55)
「RPA(定型業務の自動化)の概要と活用事例」
アイテップ株式会社 経営管理部企画課長 濱崎 繭 氏
【講演2】 (15:05~16:25)
「クラウドを活用した業務プロセス改善」
株式会社日本システムデザイン
鹿児島事業所 所長 玉利 隆 氏
【講演3】 (16:25~17:00)
「IT導入への補助金活用」
株式会社ヒーローズD 専務取締役 向江 隆行 氏
■問合せ先■ (公財)かごしま産業支援センター 総務情報課
〒892-0821 鹿児島市名山町9-1 県産業会館2階
TEL:099-219-1275 FAX:099-219-1279
E-mail:info@kisc.or.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
7【取組紹介】「パートナーシップによる価値創造のための転嫁円滑化施策
パッケージ」に関する取組について
【かごしま産業支援センター】
公正取引委員会は、令和3年12月27日に取りまとめた「パートナーシップ
による価値創造のための転嫁円滑化施策パッケージ」に関する取組として、
1月26日付けで以下の3つの取組を実施しました。
1 「違反行為情報提供フォーム(※)」の設置
(※)買いたたきなどの違反行為が疑われる親事業者に関する情報
について、不利益を被っている下請事業者が匿名で提供できる
フォーム
2 「下請代金支払遅延等防止法(下請法)に関する運用基準」の改正
・ 労務費、原材料費、エネルギーコストの上昇を取引価格に反映
しない取引は下請法上の「買いたたき」に該当する恐れがあるこ
とを明確化するため、運用基準を改正
3 「よくある質問コーナー(下請法)」の更新
・ 労務費、原材料費、エネルギーコストの上昇に伴い、下請法上
留意すべき点にかかるQ&Aを追加更新
◆詳細については、下記をご覧ください。
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2022/jan/220126.html
なお、コスト上昇分の取引価格への転嫁などについて、お困りの方は、
次の相談先にご相談ください。
■相談先■ (公財)かごしま産業支援センター 取引振興課
TEL:099-219-1274 FAX:099-219-1279
下請かけこみ寺 フリーダイヤル 0120-418-618
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
8【参加募集】「イスラエルイノベーション視察WEBミッション」
【九州オープンイノベーションセンター】
駐日イスラエル大使館経済部の協力で、ライブで現地イスラエルと結び、
イスラエル政府からの講演、イスラエル企業との交流・マッチングなどの
バーチャルなミッション体験を通し、イスラエル企業との協業・連携による
新事業展開などを支援します。
ショートプレゼンテンションを行うイスラエル企業6社との個別商談会も
行います。是非この機会にご利用ください。
※詳細・お申込みは、こちらのホームぺージをご覧ください。
https://www.koic.or.jp/?post_type=event&p=2168
■日 時■ 2022年2月21日(月)15:30~18:30
2022年2月22日(火)15:30~17:45(18:00~19:00個別商談会)
■イベント形式■ Zoomを使用したウェビナー及び、個別商談会
■言 語■ 日本語及び英語(ウェビナーは同時通訳付き、個別商談会は
ご要望に応じて逐次通訳を手配)
■参加費■ 無料
■定 員■ 200名程度
■申込締切■ 2022年2月21日(月)正午
■問合せ先■ (一財)九州オープンイノベーションセンター(KOIC)
イノベーション推進部(担当/岩重、徳永)
TEL:092-411-7354 E-Mail:info@koic.or.jp
==================================
◎配信(無料)を希望しない場合、アドレスを変更される場合、御意見があ
る場合等は、下記まで連絡してください。
mailto:kiscnews@kisc.or.jp
TEL:099-219-1275 FAX:099-219-1279 https://www.kisc.or.jp/
◎このメールは、他に転送しないでください。なお、配信を希望される方に
は、こちら https://www.kisc.or.jp/mail-magazine/ を紹介してください。
◎このサービスにより生じるいかなる損害等についても、かごしま産業支援
センターは責任を負いません。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆