KISC NEWS(No.1020) - 公益財団法人 かごしま産業支援センター

KISC NEWS(No.1020)information


KISC NEWS(No.1020)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

KISC NEWS(No.1020) 2021/11/12

 かごしま産業支援センターのメール配信サービス「KISC NEWS」を
御利用の方にお届けしています。

★================================★
=【 情 報 会 員 募 集 中 !! 】             =
=当センターの行う事業の趣旨及び目的に賛同いただける団体・企業の =
=方や、情報化の推進を図りたい企業等を対象に会員を募集しています。=
=◆特典 ・情報誌など、企業経営に役立つ情報提供         =
=    ・IT関連出前講座  ・HP作成等助成 等        =
=詳細・お申し込みはこちらから⇒ https://www.kisc.or.jp/member/ =
★================================★

∞∞∞∞ KISCNEWS目次 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

1 原材料・エネルギーコスト増の影響を受ける下請事業者への配慮要請
 【かごしま産業支援センター】

2【講習会】  R3.11.17開催「コロナで変わった 海外の販路開拓」案内
 【鹿児島県中小企業団体中央会】

3【講習会】 R3.11.26開催「小企業者組織化特別講習会」案内
 【鹿児島県中小企業団体中央会】

4【まもなく募集終了!】ものづくり産業省エネ設備等導入支援事業補助金
 【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】

5【まもなく募集終了!】かごしま中小企業DX推進事業費補助金
 【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】

6【セミナー】~時代の潮流をつかむ~ビジネスセミナーの参加者募集
 【かごしま産業支援センター】

7【セミナー】オンライン&リアルセミナー(11月)開催のご案内
 【鹿児島県よろず支援拠点】

8【相談会】 下請かけこみ寺移動弁護士相談会(無料)の御案内
 【かごしま産業支援センター】

9【普及・啓発】「下請取引適正化推進月間」及び
        「「しわ寄せ」防止キャンペーン月間」のお知らせ
 【かごしま産業支援センター】

10【支援金】 鹿児島県事業継続月次支援金の給付について
 【鹿児島県 商工労働水産部 商工政策課】

11【支援金】 鹿児島市家賃支援金(第2期)の給付について
 【鹿児島市 産業振興部 産業支援課】

12【補助金】(対象経費の追加)コロナ禍における外国人材受入支援事業費
       補助金について
 【鹿児島県外国人材受入活躍支援課】

13【参加募集】製造業における特定技能外国人材向けオンラインジョブフェア
 【鹿児島県 商工労働水産部 外国人材受入活躍支援課】

14【参加募集】合同シンポジウムを開催します
 【鹿児島大学農学部 附属焼酎・発酵学教育研究センター】

15【経営塾】 2021年度「九州デジタル経営塾 in 鹿児島」参加者募集
 【九州オープンイノベーションセンター】

16【公 募】 第4回日本サービス大賞 11月1日より応募受付中
 【日本生産性本部 サービス産業生産性協議会】

∞∞∞∞ KISCNEWS内容 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

1 原材料・エネルギーコスト増の影響を受ける下請事業者への配慮要請
 【かごしま産業支援センター】

 原油価格がおよそ7年振りの水準まで値上がりしており、下請事業者の収
益が強く圧迫されることが懸念されております。
 このような中、経済産業省では、関係事業者団体に対し添付ファイルの資
料のとおり、下請事業者と適切な価格で取引するよう要請を行っております。
 一方的な価格設定などの買いたたきや減額などでお困りの方は、次の相談
先にご相談ください。

■相談先■ (公財)かごしま産業支援センター 取引振興課
          TEL:099-219-1274 FAX:099-219-1279
          下請かけこみ寺 フリーダイヤル 0120-418-618

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

2【講習会】  「コロナで変わった 海外の販路開拓」開催案内
 【鹿児島県中小企業団体中央会】

 ジェトロ本部より講師をお招きして講習会を開催します。
 コロナを経て、世界の貿易・投資動向やグローバルビジネス環境、企業活
動がどのように変化したか解説します。
 また、オンラインを活用した海外展開やコロナ禍での注意事項、各種支援
制度等についても講習を行います。
※詳細・お申込みは、ホームページをご覧ください。
 https://www.satsuma.or.jp/event/%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%81%a7%e5%a4%89%e3%82%8f%e3%81%a3%e3%81%9f-%e6%b5%b7%e5%a4%96%e3%81%ae%e8%b2%a9%e8%b7%af%e9%96%8b%e6%8b%93/

■講  師■ 日本貿易振興機構(ジェトロ)海外調査部
       国際経済課 課長代理 古川 祐 氏
■日  時■ 令和3年11月17日(火) 13時00分~15時00分
■場  所■ ホテル・レクストン鹿児島 フリージア
       (鹿児島市山之口町4-20 TEL:099-222-0505)
■問合せ先■ 鹿児島県中小企業団体中央会 組織振興課
       〒892-0821 鹿児島市名山町9番1号
       TEL:099-222-9258 FAX:099-225-2904

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

3【講習会】 「小企業者組織化特別講習会」開催案内
 【鹿児島県中小企業団体中央会】

 新型コロナウイルス感染症の世界的流行から2年近く経ち、ウィズコロナ、
アフターコロナを見据えた社会に移行しています。
 本講習会では、アフターコロナの経済や中小企業への影響、中小企業がと
るべき対応等について解説します。また、コロナ禍に加え人生100年ともい
われる時代に賢く生きるためのお金の心得についても考えます。
 なお、WEB会議ツール「ZOOM」による視聴も可能ですので、是非ご参加
ください。
※詳細・お申込みは、ホームページをご覧ください。
 https://bit.ly/30bHc9C

■日  時■ 令和3年11月26日(金) 14時00分~16時00分
■場  所■ 鹿児島サンロイヤルホテル 2階 高隈の間
       (鹿児島市与次郎1丁目8番10号 TEL:099-253-2020)
■テーマ ■ アフターコロナの経済と人生100年時代を賢く生きる心得
■講  師■ 久留米大学 商学部 教授 塚崎 公義 氏
■参加料 ■ 無料
■申込締切■ 令和3年11月22日(月)まで
■問合せ先■ 鹿児島県中小企業団体中央会 総務企画課 重村、外園
       〒892-0821 鹿児島市名山町9-1 産業会館5階
       TEL:099-222-9258 FAX:099-225-2904

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

4【まもなく募集終了!】ものづくり産業省エネ設備等導入支援事業補助金
 【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】

 国内外で脱炭素化(CO2排出削減)の動きが加速する中、鹿児島県内の
中小製造業者が行う工場等における省エネ設備等の導入に係る経費を支援
します。
※詳細は、専用ホームページをご覧ください。
 https://monozukuri-shoenekagoshima.com/

■募集期間■
 令和3年10月25日(月)~ 令和3年11月15日(月)
■補助金対象者■
 県内に事業所を有する、製造業を営む中小企業者
 ただし、みなし大企業は除く。
■補助対象経費■
 県内の中小製造業者が行う工場等における省エネ設備等の導入に係る経費
■補助率■
 対象経費の1/3以内
 ただし、県内製造業者が製造した省エネ設備等を導入する場合は1/2以内
■補助上限額■
 200万円
 ただし、県内製造業者が製造した省エネ設備等を導入する場合は、
 一社あたり上限額300万円
■問合せ先■
 「ものづくり産業省エネ設備等導入支援事業」事務局
 〒892-0838 鹿児島市新屋敷町16番 公社ビル4F 402-A号
 TEL:099-201-6485 受付時間:9:00~17:00(土日祝除く)

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

5【まもなく募集終了!】かごしま中小企業DX推進事業費補助金
 【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】

 県内中小企業が行うDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に
向けた,ITツールの導入や社内デジタル人材の育成に加えて,機械装置等
の購入等,DXの推進に向けて行う取り組みを幅広く支援します。DXの
ファーストステップとして,今回の補助事業を積極的に活用してください。
※詳細は,事務局及び専用ホームページでご確認ください。
 https://kagoshima-pref-dx-support.jp/

■想定事例■
 ・工場の目視検査に代えて,自動で部品の寸法をデータ化できる検査機の
  購入
 ・社内事務作業を自動化するRPAツールの導入
 ・販売データを基にした顧客管理システムの導入
 ・データサイエンティストを社内で育成するオンライン講座の受講
 ・DXの必要性や知識を共有し社内で実践するために,外部コンサルタン
  トを招いた社内向けの研修を実施
■募集期間■
 令和3年10月25日(月)~ 令和3年11月15日(月)※当日消印有効
■補助対象者■
 県内に事業所を有する中小企業
■補助上・下限額及び補助率■
 補助上限額:250万円 補助下限額:50万円 補助率:対象経費の3分の2以内
■補助対象経費■
 DXの推進に向けて行うITツールの導入や社内デジタル人材の育成等に係る経費
 (ソフトウェア購入費、機器購入費、人材育成費、コンサルティング費等)
■補助事業の主な要件■
 県内ITベンダー又は認定経営革新等支援機関と共同で事業計画書を
 作成する者であること
■問合せ先・申請書送付先■
 かごしま中小企業DX推進事業事務局
 〒892-8799 鹿児島東郵便局留 電話番号:099-248-8565

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

6【セミナー】~時代の潮流をつかむ~ビジネスセミナーの参加者募集
 【かごしま産業支援センター】

 従来のビジネスモデルを変革し、時代の変化に対応した新産業創出、新事
業展開を図ろうとする県内企業を対象に、最新のビジネス潮流やテクノロジ
ー、事業支援サービス・ツール等を紹介するセミナーを実施します。

■日  程■(単回の参加も可)
 ○11月16日(火)13:30~15:30
  演題:「デジタル社会におけるマーケティングの要諦」
  講師:西川英彦氏(法政大学大学院経営学研究科教授)
 ○1月12日(水)13:30~15:30
  演題:「自社のビジネスにAIをどう活用するか」
  講師:岡部智臣氏(想創コンサルティング代表)
■実施形式■ Zoom形式によるオンライン開催
■対 象 者■
 ○新規事業開発を推進する経営者・プロジェクトリーダーの方
 ○事業開発部門で、自社事業・技術から新規事業へ発展させたい方
 ○技術開発部門で、顧客ニーズを把握し、新しい研究テーマを発見したい方
■募集人員■ 各回100名程度
■受 講 料■ 無料
■申 込 書■
 下記の案内チラシにご記入いただき、FAXでお申し込みできます。
 また、同チラシに記載のQRコードからもお申し込みできます。
 https://www.kisc.or.jp/wp/wp-content/uploads/354cc9e0b76ea5ac1d51adc524f1d1e5.pdf
■問合せ先■
 (公財)かごしま産業支援センター 産業振興課
  〒892-0821 鹿児島市名山町9番1号 鹿児島県産業会館2階
  電話:099-219-1272 FAX:099-219-1279
  E-mail:ikusei@kisc.or.jp

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

7【セミナー】オンライン&リアルセミナー(11月)開催のご案内
 【鹿児島県よろず支援拠点】

 県内中小企業・小規模事業者等向けにビジネスに役立つ少人数制のミニセ
ミナーを実施しています。
 11月は、オンライン(WEB会議アプリ「ZOOM(ズーム)」を使用)&リア
ルセミナーを下記のとおり開催しますので、興味のある方は是非ともご参加
ください。
※お申込みは、こちらのホームページをご覧ください。
 https://yorozu-kagoshima.jp/

■セミナー3
 「強みを見つけて活かす! 儲かる新事業を作ろうセミナー~経営革新で可視化~」
 日時:11月15日(月)13:30~14:30
 講師:内藤 栄俊氏(かごしま産業支援センター経営支援課主査 中小企業診断士)
■セミナー4
 「島の飲食店でも出来た! マーケティング調査」
 日時:11月16日(火)10:30~11:30(オンラインのみ)
 講師:長瀬 悠コーディネーター
■セミナー5
 (NEW)「WordPressをマスターせよ!自分でできるホームページ」
 日時:11月16日(火)13:30~14:30 講師:浅井 南コーディネーター
■セミナー6
 「商標制度の概要と留意点」
 日時:11月17日(水)10:30~11:30
 講師:新村 孝善氏(鹿児島県知的財産総合支援窓口 窓口支援担当者)
■セミナー7
 「SNSを魅力的に!めっちゃやさしい写真入門セミナー」
 日時:11月19日(金)13:30~14:30 講師:松田 貴志コーディネーター
■セミナー8
 (NEW)「グッとアクセスアップ!SNS×SEO集客セミナー」
 日時:11月22日(月)13:30~14:30 講師:青山 怜史コーディネーター
■セミナー9
 「これだけは知っておきたい求人・採用に関するセミナー」
 日時:11月29日(月)10:30~11:30 講師:隈元 和己コーディネーター
■セミナー10
 「女性のためのプチ起業セミナー」
 日時:11月29日(月)13:30~14:30 講師:鎌田 香コーディネーター

<各セミナー共通>
◆開催場所:WEB会議アプリ「ZOOM」を使用(オンラインセミナー)
       鹿児島県よろず支援拠点(リアルセミナー)
◆受講対象:個人事業主,中小企業,小規模事業者,創業予定者など
◆定  員:オンライン各回15名(先着順)/リアル各5名
■問合せ先■
 鹿児島県よろず支援拠点(鹿児島市名山町9-1-3F)
 TEL:099-219-3740 FAX:099-223-7117 メール:yorozu@kisc.or.jp

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

8【相談会】 下請かけこみ寺移動弁護士相談会(無料)の御案内
 【かごしま産業支援センター】

 取引代金の遅延、減額、買いたたき等企業間取引に係るトラブルなどにつ
いて、一人で悩まず、専門家に相談してみませんか。
 かごしま産業支援センターでは、無料での弁護士相談会を開催しますので、
ぜひ御活用ください。秘密は厳守いたします。

■第3回■
 開催日時 :令和3年12月10日(金)午後1時~3時
 開催場所 :霧島商工会議所 第3研修室
       霧島市国分中央三丁目44番36号 TEL:0995-46-2269
 相談弁護士:末吉 隆之 弁護士(きりしま法律事務所)
 申込方法 :当センターのホームページよりお申込みください。
       https://www.kisc.or.jp/cat-torihiki/55228/

■問合せ先■ (公財)かごしま産業支援センター 取引振興課
        TEL:099-219-1274 FAX:099-219-1279
        下請かけこみ寺 フリーダイヤル 0120-418-618

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

9【普及・啓発】「下請取引適正化推進月間」及び
        「「しわ寄せ」防止キャンペーン月間」のお知らせ
 【かごしま産業支援センター】

 毎年11月は「下請取引適正化推進月間」です。
 中小企業庁等では、「トラブルの 未然防止に 発注書面」を標語に、親
事業者に対して書面交付等の義務や「買いたたき」「減額」などの禁止行為
についての普及・啓発に取り組んでいます。
 また、大企業・親事業者が、下請等中小企業者に対し適正なコスト負担を
伴わない短納期発注や急な仕様変更などの「しわ寄せ」を生じさせないよう、
今回、11月を「『しわ寄せ』防止キャンペーン月間」として、併せて実施
しています。
 上記2つのキャンペーン期間中には、講習会の開催や相談対応の強化等が
実施されます。詳細については下記のサイトをご覧ください。

<下請取引適正化推進月間>
 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2021/oct/211001_gekkan.html
 https://www.meti.go.jp/press/2021/10/20211001006/2021001006.html
<しわ寄せ防止キャンペーン月間>
 https://work-holiday.mhlw.go.jp/shiwayoseboushi/index.html

■問合せ先■ (公財)かごしま産業支援センター 取引振興課
        TEL:099-219-1274 FAX:099-219-1279
        下請かけこみ寺 フリーダイヤル 0120-418-618

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

10【支援金】 鹿児島県事業継続月次支援金の給付について
 【鹿児島県 商工労働水産部 商工政策課】

 国によるまん延防止等重点措置の適用等に伴う県下全域の飲食店や同措置
区域内の大規模集客施設への営業時間の短縮要請,不要不急の外出自粛要請
等に伴い,事業収入が大きく減少している県内の中小企業,個人事業主等に
対して,事業全般に広く充当できる支援金を給付し,事業者の事業継続を図
ります。
※詳細は県のホームページに掲載している申請要領をご確認ください。
 https://www.pref.kagoshima.jp/af01/jigyoukeizoku-getsuji.html

■対象者■
(1)個人事業者/県内に主たる事業所を有する又は納税地を県内としている者
  中小法人等/県内に本店又は主たる事務所を有する者
(2)令和3年8月又は9月において,まん延防止等重点措置の適用等に伴う営
 業時間の短縮要請,不要不急の外出自粛要請等に伴い,前年又は前々年同
  月比で事業収入が30%以上50%未満減少した月(対象月)があること
(3)令和3年7月以前から事業により事業収入を得ており,今後も事業継続す
  る意思があること
※以下に該当する場合は支援の対象外
(1)県が令和3年8月から9月までの間に実施した営業時間短縮要請の対象の
 店舗又は施設を有する事業者
(2)対象月と同月分の国の月次支援金を受給した事業者
  (今後受給する場合も含む)
■給付額■(前年又は前々年の対象月と同月の収入額)-(対象月の収入額)
      上限額 中小法人等:10万円,個人事業者:5万円
      ※酒類提供停止要請に応じた飲食店と取引がある酒類販売事業
       者には,上記の県支援金又は国の月次支援金の上限額の上乗
       せ支援を行います。
■申請期限■ 令和3年12月10日(金)当日消印有効
■問合せ先■ 鹿児島県事業継続月次支援金コールセンター
       TEL:099-201-5598(9時~17時 土日祝除く)

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

11【支援金】 鹿児島市家賃支援金(第2期)の給付について
 【鹿児島市 産業振興部 産業支援課】

 全国的な新型コロナウイルス感染拡大、まん延防止等重点措置に係る営業
時間短縮要請等に伴い、売上が減少し、家賃の負担が重くなっている中小企
業者等の事業継続を支援するため、本市独自の家賃支援金の追加給付等を行
います。

■対象者■
 1.以下の(1)又は(2)のいずれかの要件に該当すること
  (1)家賃支援金の第1期(R3.7.15申請受付開始)を受給していること
  (2)以下の支援金・協力金いずれかの給付決定を受けていること
   ・国「月次支援金(8月分または9月分)」
   ・県「鹿児島県事業継続月次支援金」
   ・県「鹿児島県新型コロナウイルス感染症対策時短要請協力金」
 2.自らの事業のために鹿児島市内にある他人の土地・建物を直接占有し、
  使用・収益をしていることの対価として、地代・家賃の支払いを行って
  いること 等
■支援金額■
 支払賃料(月額)× 1/2(上限:法人20万円、個人事業者10万円)
■申請受付期間■
 令和3年9月29日(水)~令和4年1月31日(月)消印有効
 ※第1期も申請受付中です。令和3年11月30日(火)まで
■制度概要■
 詳細は市のホームページを参照
 https://www.city.kagoshima.lg.jp/san-shien/2021yachin.html
■問合せ先■
 鹿児島市家賃支援金専用ダイヤル
 TEL:099-295-4381 (平日8:30~17:15)

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

12【補助金】(対象経費の追加)コロナ禍における外国人材受入支援事業費
       補助金について
 【鹿児島県外国人材受入活躍支援課】

 新型コロナウイルス感染症の水際対策として国から要請されている入国後
一定期間の待機など、外国人技能実習生等を受け入れるに当たって、受入事
業者が追加的に負担する経費を支援します。
 このたび、対象経費を追加しました。ぜひご活用ください。

■今回の変更(追加)点■
 公共交通機関の不使用が要請される入国後一定期間の待機施設までの国内
 移動費について、補助対象経費に追加しました(令和3年4月1日までに
 遡及適用)。
 なお、1人当たり及び1事業者当たりの上限額に変更はありません。
■補助対象経費の概要(変更後)■
 1 入国分
   外国人材が日本への入国後一定期間要請される
  (1) 待機に係る宿泊費
  (2) 公共交通機関の不使用に伴う国内移動費 ←今回追加
    (車両借上費、燃料費、有料道路通行料金)
 2 帰国分
   外国人材が帰国前に義務付けられているPCR検査費及び陰性証明書
   発行費
 ※ 補助率、上限額等の詳細は、県ホームページを御確認ください。
   https://www.pref.kagoshima.jp/af21/corona-ukeireshien-r3.html
■問合せ先■
 県庁外国人材受入活躍支援課 補助金申請窓口
 TEL:099-286-3020 FAX:099-286-3599
 E-mail:g-katsuyaku@pref.kagoshima.lg.jp

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

13【参加募集】製造業における特定技能外国人材向けオンラインジョブフェア
 【鹿児島県 商工労働水産部 外国人材受入活躍支援課】

 特定技能外国人制度の利用による人材の獲得を支援するためのオンライン
ジョブフェアに参加する企業(製造3分野)を募集します。
※製造3分野は、製造業のうち、素形材産業、産業機械製造業、電気・電子
 情報関連産業が該当します。
※外国人材に日本企業を紹介することを目的としており、直接の採用活動と
 は異なります。
※参加無料・事前申込制

■開催日時■  11/24(水)14:00~16:00 対象国:ベトナム・フィリピン
        11/25(木)15:00~17:00 対象国:インドネシア・タイ
■実施方法■  オンライン
■参加対象者■
 外国人材:現地の特定技能試験合格者及び合格を目指している方、
      技能実習修了生など
 企業:1号特定技能外国人の雇用に関心のある製造3分野に該当する事業者
■イベント概要■
 ※詳細は申し込みサイトでご確認ください。
  企業様には各企業ブース(オンラインルーム)にて30分×4回程度
  企業紹介・質疑応答を実施していただき、外国人材は各自希望する
  企業ブースに参加します。
 (説明はやさしい日本語でお願いします。必要に応じ通訳が支援します。)
■申し込み方法■
 こちらのサイトよりお申し込みください。
 イベントの詳細の確認、チラシのダウンロードもできます。
 https://www.sswm.go.jp/seminar_j/index.html#jobfair
■本イベントの問合せ先■
 11/24(水)について:企業向け製造業特定技能外国人相談窓口問い合わせ
            (株式会社JTB 新宿第二事業部内)
            平日10:00~17:30(土日・祝日・年末年始を除く)
            電話番号 03-5909-8762又は03-5909-8746
            E-mail : seizou-gaikokujin#jtb.com
 11/25(木)について:
    一般財団法人 海外産業人材育成協会(AOTS) 海外戦略グループ
   電話番号 03-3888-8244 E-mail : johochosa#aots.jp

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

14【参加募集】合同シンポジウムを開催します
 【鹿児島大学農学部 附属焼酎・発酵学教育研究センター】

 新潟大学日本酒学センター、山梨大学大学院総合研究部附属ワイン科学研
究センター、鹿児島大学農学部附属焼酎・発酵学教育研究センター合同によ
る「第1回日本の酒シンポジウム 酒縁~ワイン・焼酎・日本酒~日本の酒
の未来へ(第4回日本酒学シンポジウム、第17回鹿児島大学焼酎学シンポジ
ウム)」をハイブリット形式(現地開催及びオンライン)で開催します。
※詳細は、こちらのホームページをご覧ください。
 https://sake.niigata-u.ac.jp/1224/

■日 時■  2021年11月25日(木)13:00~16:50
■対象者■  どなたでもご参加いただけます。
■開催方法■ 現地開催及びオンライン(Zoom)配信
       ※一般参加はオンラインのみとなります。
■定 員■  400名 ※定員になり次第締め切らせていただきます。
■参加費■  無料 ※インターネットに接続する費用は参加者でご負担下さい。
■申込方法■ Googleフォームよりお申し込みください。
       https://forms.gle/9mptx2mURZmaXC836
■申込締切■ 11月21日(日)
■問合せ先■ 新潟大学日本酒学センター
       TEL 025-262-7079(祝日を除く月~金、9:00-17:00)
       E-mail info@sake.nu.niigata-u.ac.jp

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

15【経営塾】 2021年度「九州デジタル経営塾 in 鹿児島」参加者募集
 【九州オープンイノベーションセンター】

 九州の経済界6団体が連携して、企業経営のデジタルトランスフォーメー
ション(DX)に取り組む経営層を対象とした、「九州デジタル経営塾」を
鹿児島市にて開講いたします。

■日  時■  2021年12月3日(金)16:00~4日(土)13:00
■場  所■  城山ホテル鹿児島
        (鹿児島市新照院町41-1 TEL 099-224-2211)
■定  員■  30名(1社2名まで参加可能)
■参加対象者■ 鹿児島県内の企業の経営者・デジタル化担当役員
■参 加 費■  おひとりさま 30,000円(消費税込)
        ※参加申込み後、請求書を送付いたします。
■申込締切■  11月30日(火)17時
◆詳細はこちら
 https://www.koic.or.jp/wp-content/uploads/2021/09/20210910kagoshima.pdf
◆申し込み先
 https://forms.gle/niJpWHQNe3GM2NfX9
■問合せ先■ (一財)九州オープンイノベーションセンター
           イノベーション推進部 岩重、中村
        〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-13-24
        Tel:092-411-7354 E-mail:info@koic.or.jp

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

16【公 募】 第4回日本サービス大賞 11月1日より応募受付中
 【日本生産性本部 サービス産業生産性協議会】

 ポストコロナの社会を切り拓く、「きらりと光るサービス」を募集します。
 業種、規模、営利・非営利は問いません。
 全国各地の皆様からのご応募をお待ちしています。
※詳細は、こちらのホームページをご覧ください。
 https://service-award.jp/

■日本サービス大賞とは■
 「革新的で優れたサービス」を対象とした日本初かつ最高峰の表彰制度と
 して、2015年に開始され、今回で4回目となります。
 これまでに79件の優れたサービスが受賞しています。
■表彰の種類■
 内閣総理大臣賞、
 経済産業大臣賞、総務大臣賞、厚生労働大臣賞、
 農林水産大臣賞、国土交通大臣賞、地方創生大臣賞
 JETRO理事長賞、優秀賞 他
★受賞事例以外でも、優れた事例を広くご紹介する場合があります。
■応募要領■
 <主催> (公財)日本生産性本部 サービス産業生産性協議会
 <受付期間> 2021年11月1日(月)~12月20日(月)15時
 <応募・審査に係る費用> 無料
 <応募対象者> 日本国内に拠点を置く事業者
■問合せ先■
 サービス産業生産性協議会「日本サービス大賞」事務局
 E-mail:service-award@jpc-net.jp / TEL:03-3511-4010

==================================

◎配信(無料)を希望しない場合、アドレスを変更される場合、御意見があ
 る場合等は、下記まで連絡してください。
  mailto:kiscnews@kisc.or.jp
  TEL:099-219-1275 FAX:099-219-1279 https://www.kisc.or.jp/
◎このメールは、他に転送しないでください。なお、配信を希望される方に
 は、こちら https://www.kisc.or.jp/mail-magazine/ を紹介してください。
◎このサービスにより生じるいかなる損害等についても、かごしま産業支援
 センターは責任を負いません。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

バナー広告リンク