KISC NEWS(No.1018) - 公益財団法人 かごしま産業支援センター

KISC NEWS(No.1018)information


KISC NEWS(No.1018)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

KISC NEWS(No.1018) 2021/10/29

 かごしま産業支援センターのメール配信サービス「KISC NEWS」を
御利用の方にお届けしています。

★================================★
=【 情 報 会 員 募 集 中 !! 】             =
=当センターの行う事業の趣旨及び目的に賛同いただける団体・企業の =
=方や、情報化の推進を図りたい企業等を対象に会員を募集しています。=
=◆特典 ・情報誌など、企業経営に役立つ情報提供         =
=    ・IT関連出前講座  ・HP作成等助成 等        =
=詳細・お申し込みはこちらから⇒ https://www.kisc.or.jp/member/ =
★================================★

∞∞∞∞ KISCNEWS目次 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

1【補助金】 「かごしま中小企業DX推進事業費補助金」の募集
 【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】

2【補助金】 「ものづくり産業省エネ設備等導入支援事業補助金」の募集
 【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】

3【公 募】 第4回日本サービス大賞 11月1日より応募受付
 【日本生産性本部 サービス産業生産性協議会】

4【参加募集】第81回ベンチャープラザ鹿児島「二水会」の御案内
 【かごしま産業支援センター】

5【相談会】 下請かけこみ寺移動弁護士相談会(無料)の御案内
 【かごしま産業支援センター】

6【セミナー】~時代の潮流をつかむ~ビジネスセミナーの参加者募集
 【かごしま産業支援センター】

7【セミナー】オンライン&リアルセミナー(11月)開催のご案内
 【鹿児島県よろず支援拠点】

8【普及・啓発】「下請取引適正化推進月間」及び
        「「しわ寄せ」防止キャンペーン月間」のお知らせ
 【かごしま産業支援センター】

9【補助金】(対象経費の追加)コロナ禍における外国人材受入支援事業費
       補助金について
 【鹿児島県外国人材受入活躍支援課】

10【参加募集】第11回「食と健康に関するシンポジウム」
       鹿児島発!新技術で支える「健康と食」開催のお知らせ
 【鹿児島大学産学・地域共創センター】

11【参加募集】2021年度「かごしまTechミーティング」開催のお知らせ
 【鹿児島大学産学・地域共創センター】

12【参加募集】第19回環黄海経済・技術交流会議(オンライン熊本会合)
 【九州経済産業局】

∞∞∞∞ KISCNEWS内容 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

1【補助金】 「かごしま中小企業DX推進事業費補助金」の募集
 【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】

 県内中小企業が、データとデジタル技術を活用して、ビジネスモデルや業
務等を変革し、競争上の優位性を目指すために行うITツールの導入や社内
デジタル人材の育成等を支援します。
※募集の詳細及び対象事業の事例は、専用ホームページをご覧ください。
 https://kagoshima-pref-dx-support.jp/

■募集期間■
 令和3年10月25日(月)~ 令和3年11月15日(月)※当日消印有効
■補助金対象者■
 県内に事業所を有する中小企業
■補助上・下限額及び補助率■
 補助上限額:250万円 補助下限額:50万円 補助率:対象経費の3分の2以内
■補助対象経費■
 DXの推進に向けて行うITツールの導入や社内デジタル人材の育成等に係る経費
 (ソフトウェア購入費、機器購入費、人材育成費、コンサルティング費等)
■補助事業の主な要件■
 県内ITベンダー又は認定経営革新等支援機関と共同で事業計画書を
 作成する者であること
■問合せ先・申請書送付先■
 かごしま中小企業DX推進事業事務局
 〒892-8799 鹿児島東郵便局留 電話番号:099-248-8565

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

2【補助金】 「ものづくり産業省エネ設備等導入支援事業補助金」の募集
 【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】

 国内外で脱炭素化(CO2排出削減)の動きが加速する中、鹿児島県内の
中小製造業者が行う工場等における省エネ設備等の導入に係る経費を支援
します。
※詳細は、専用ホームページをご覧ください。
 https://monozukuri-shoenekagoshima.com/

■補助金対象者■
 県内に事業所を有する、製造業を営む中小企業者
 ただし、みなし大企業は除く。
■補助対象経費■
 県内の中小製造業者が行う工場等における省エネ設備等の導入に係る経費
■補助率■
 対象経費の1/3以内
 ただし、県内製造業者が製造した省エネ設備等を導入する場合は1/2以内
■補助上限額■
 200万円
 ただし、県内製造業者が製造した省エネ設備等を導入する場合は、
 一社あたり上限額300万円
■募集期間■
 令和3年10月25日(月)~ 令和3年11月15日(月)
■問合せ先■
 「ものづくり産業省エネ設備等導入支援事業」事務局
 〒892-0838 鹿児島市新屋敷町16番 公社ビル4F 402-A号
 TEL:099-201-6485 受付時間:9:00~17:00(土日祝除く)

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

3【公 募】 第4回日本サービス大賞 11月1日より応募受付中
 【日本生産性本部 サービス産業生産性協議会】

 ポストコロナの社会を切り拓く、「きらりと光るサービス」を募集します。
 業種、規模、営利・非営利は問いません。
 全国各地の皆様からのご応募をお待ちしています。
※詳細は、こちらのホームページをご覧ください。
 https://service-award.jp/

■日本サービス大賞とは■
 「革新的で優れたサービス」を対象とした日本初かつ最高峰の表彰制度と
 して、2015年に開始され、今回で4回目となります。
 これまでに79件の優れたサービスが受賞しています。
■表彰の種類■
 内閣総理大臣賞、
 経済産業大臣賞、総務大臣賞、厚生労働大臣賞、
 農林水産大臣賞、国土交通大臣賞、地方創生大臣賞
 JETRO理事長賞、優秀賞 他
★受賞事例以外でも、優れた事例を広くご紹介する場合があります。
■応募要領■
 <主催> (公財)日本生産性本部 サービス産業生産性協議会
 <受付期間> 2021年11月1日(月)~12月20日(月)15時
 <応募・審査に係る費用> 無料
 <応募対象者> 日本国内に拠点を置く事業者
■問合せ先■
 サービス産業生産性協議会「日本サービス大賞」事務局
 E-mail:service-award@jpc-net.jp / TEL:03-3511-4010

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

4【参加募集】第81回ベンチャープラザ鹿児島「二水会」の御案内
 【かごしま産業支援センター】

 面白い製品を開発したが営業力不足で販売が伸びない、業務提携先を探し
ている、面白い提案があれば提携してみたい、有望企業を資金面でサポート
したい・・・
 ベンチャープラザ鹿児島「二水会」はこうした悩みや希望を橋渡しする
出会いの場を提供し、地方発ベンチャー企業の発展をお手伝いします。
 第81回となりますベンチャープラザ鹿児島「二水会」を下記により開催
いたします。どなたでも参加できますので、ぜひ御参加ください。
 なお、今回は、社会的距離(ソーシャルディスタンス)を確保するため、
入場者数を制限させていただきます。御理解、御協力をお願いいたします。
※申込など詳しくは、以下を御覧ください。
 https://www.kisc.or.jp/cat-sangyou/55240/

■開催日時■ 令和3年11月10日(水)15:00~
■開催場所■ ホテル・レクストン鹿児島 2階 サルビア
       (鹿児島市山之口町4-20 TEL:099-222-0505)
■内  容■ ビジネスプラン発表  15:10~17:10
       (1) 宝来メデック株式会社【鹿児島市】
         耐アルカリ性光合成菌技術による土壌改良、成長促進
       (2) 「ノアコーヒー」株式会社JUN建設【霧島市】
         国産コーヒー生産の現況と今後の展望について
       (3) Buddycare(バディーケア)株式会社【鹿児島市】
         Pet techを活用した愛犬の健康管理プラットフォームと
         カスタマイズソリューションの提供
 ※交流会(情報交換・名刺交換等)については、新型コロナウィルスの
  感染状況を鑑み、今回は中止させていただきます。

■参加費 ■ 無料
■定  員■ 会場 50名(先着) オンライン 50名(先着)
■問合せ先■ (公財)かごしま産業支援センター 産業振興課
        TEL:099-219-1272  FAX:099-219-1279
        E-mail:ikusei@kisc.or.jp

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

5【相談会】 下請かけこみ寺移動弁護士相談会(無料)の御案内
 【かごしま産業支援センター】

 取引代金の遅延、減額、買いたたき等企業間取引に係るトラブルなどにつ
いて、一人で悩まず、専門家に相談してみませんか。
 かごしま産業支援センターでは、無料での弁護士相談会を開催しますので、
ぜひ御活用ください。秘密は厳守いたします。

■第2回■
 開催日時 :令和3年11月11日(木)午後1時~3時
 開催場所 :奄美市AiAi広場 2階会議室
       奄美市名瀬末広町14番地10 TEL:0997-52-1778
 相談弁護士:和田 知彦 弁護士
       (弁護士法人あすなろ奄美支所 奄美あすなろ法律事務所)
 申込方法 :当センターのホームページよりお申込みください。
       https://www.kisc.or.jp/cat-torihiki/55159/
■第3回■
 開催日時 :令和3年12月10日(金)午後1時~3時
 開催場所 :霧島商工会議所 第3研修室
       霧島市国分中央三丁目44番36号 TEL:0995-46-2269
 相談弁護士:末吉 隆之 弁護士(きりしま法律事務所)
 申込方法 :当センターのホームページよりお申込みください。
       https://www.kisc.or.jp/cat-torihiki/55228/

■問合せ先■ (公財)かごしま産業支援センター 取引振興課
        TEL:099-219-1274 FAX:099-219-1279
        下請かけこみ寺 フリーダイヤル 0120-418-618

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

6【セミナー】~時代の潮流をつかむ~ビジネスセミナーの参加者募集
 【かごしま産業支援センター】

 従来のビジネスモデルを変革し、時代の変化に対応した新産業創出、新事
業展開を図ろうとする県内企業を対象に、最新のビジネス潮流やテクノロジ
ー、事業支援サービス・ツール等を紹介するセミナーを実施します。

■日  程■(単回の参加も可)
 ○11月16日(火)13:30~15:30
  演題:「デジタル社会におけるマーケティングの要諦」
  講師:西川英彦氏(法政大学大学院経営学研究科教授)
 ○1月12日(水)13:30~15:30
  演題:「自社のビジネスにAIをどう活用するか」
  講師:岡部智臣氏(想創コンサルティング代表)
■実施形式■ Zoom形式によるオンライン開催
■対 象 者■
 ○新規事業開発を推進する経営者・プロジェクトリーダーの方
 ○事業開発部門で、自社事業・技術から新規事業へ発展させたい方
 ○技術開発部門で、顧客ニーズを把握し、新しい研究テーマを発見したい方
■募集人員■ 各回100名程度
■受 講 料■ 無料
■申 込 書■
 下記の案内チラシにご記入いただき、FAXでお申し込みできます。
 また、同チラシに記載のQRコードからもお申し込みできます。
 https://www.kisc.or.jp/wp/wp-content/uploads/354cc9e0b76ea5ac1d51adc524f1d1e5.pdf
■問合せ先■
 (公財)かごしま産業支援センター 産業振興課
  〒892-0821 鹿児島市名山町9番1号 鹿児島県産業会館2階
  電話:099-219-1272 FAX:099-219-1279
  E-mail:ikusei@kisc.or.jp

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

7【セミナー】オンライン&リアルセミナー(11月)開催のご案内
 【鹿児島県よろず支援拠点】

 県内中小企業・小規模事業者等向けにビジネスに役立つ少人数制のミニセ
ミナーを実施しています。
 11月は、オンライン(WEB会議アプリ「ZOOM(ズーム)」を使用)&リア
ルセミナーを下記のとおり開催しますので、興味のある方は是非ともご参加
ください。
※お申込みは、こちらのホームページをご覧ください。
 https://yorozu-kagoshima.jp/

■セミナー1
 (NEW)「時代に生き残る!スマホだけでもできる動画撮影・編集セミナー」
 日時:11月4日(木)13:30~14:30 講師:足達 直樹コーディネーター
■セミナー2
 (NEW)「出して終わりじゃない!ネット販促の超基本」
 日時:11月12日(金)13:30~14:30 講師:西崎 千鶴コーディネーター
■セミナー3
 「強みを見つけて活かす! 儲かる新事業を作ろうセミナー~経営革新で可視化~」
 日時:11月15日(月)13:30~14:30
 講師:内藤 栄俊氏(かごしま産業支援センター経営支援課主査 中小企業診断士)
■セミナー4
 「島の飲食店でも出来た! マーケティング調査」
 日時:11月16日(火)10:30~11:30(オンラインのみ)
 講師:長瀬 悠コーディネーター
■セミナー5
 (NEW)「WordPressをマスターせよ!自分でできるホームページ」
 日時:11月16日(火)13:30~14:30 講師:浅井 南コーディネーター
■セミナー6
 「商標制度の概要と留意点」
 日時:11月17日(水)10:30~11:30
 講師:新村 孝善氏(鹿児島県知的財産総合支援窓口 窓口支援担当者)
■セミナー7
 「SNSを魅力的に!めっちゃやさしい写真入門セミナー」
 日時:11月19日(金)13:30~14:30 講師:松田 貴志コーディネーター
■セミナー8
 (NEW)「グッとアクセスアップ!SNS×SEO集客セミナー」
 日時:11月22日(月)13:30~14:30 講師:青山 怜史コーディネーター
■セミナー9
 「これだけは知っておきたい求人・採用に関するセミナー」
 日時:11月29日(月)10:30~11:30 講師:隈元 和己コーディネーター
■セミナー10
 「女性のためのプチ起業セミナー」
 日時:11月29日(月)13:30~14:30 講師:鎌田 香コーディネーター

<各セミナー共通>
◆開催場所:WEB会議アプリ「ZOOM」を使用(オンラインセミナー)
       鹿児島県よろず支援拠点(リアルセミナー)
◆受講対象:個人事業主,中小企業,小規模事業者,創業予定者など
◆定  員:オンライン各回15名(先着順)/リアル各5名
■問合せ先■
 鹿児島県よろず支援拠点(鹿児島市名山町9-1-3F)
 TEL:099-219-3740 FAX:099-223-7117 メール:yorozu@kisc.or.jp

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

8【普及・啓発】「下請取引適正化推進月間」及び
        「「しわ寄せ」防止キャンペーン月間」のお知らせ
 【かごしま産業支援センター】

 毎年11月は「下請取引適正化推進月間」です。
 中小企業庁等では、「トラブルの 未然防止に 発注書面」を標語に、親
事業者に対して書面交付等の義務や「買いたたき」「減額」などの禁止行為
についての普及・啓発に取り組んでいます。
 また、大企業・親事業者が、下請等中小企業者に対し適正なコスト負担を
伴わない短納期発注や急な仕様変更などの「しわ寄せ」を生じさせないよう、
今回、11月を「『しわ寄せ』防止キャンペーン月間」として、併せて実施
しています。
 上記2つのキャンペーン期間中には、講習会の開催や相談対応の強化等が
実施されます。詳細については下記のサイトをご覧ください。

<下請取引適正化推進月間>
 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2021/oct/211001_gekkan.html
 https://www.meti.go.jp/press/2021/10/20211001006/2021001006.html
<しわ寄せ防止キャンペーン月間>
 https://work-holiday.mhlw.go.jp/shiwayoseboushi/index.html

■問合せ先■ (公財)かごしま産業支援センター 取引振興課
        TEL:099-219-1274 FAX:099-219-1279
        下請かけこみ寺 フリーダイヤル 0120-418-618

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

9【補助金】(対象経費の追加)コロナ禍における外国人材受入支援事業費
       補助金について
 【鹿児島県外国人材受入活躍支援課】

 新型コロナウイルス感染症の水際対策として国から要請されている入国後
一定期間の待機など、外国人技能実習生等を受け入れるに当たって、受入事
業者が追加的に負担する経費を支援します。
 このたび、対象経費を追加しました。ぜひご活用ください。

■今回の変更(追加)点■
 公共交通機関の不使用が要請される入国後一定期間の待機施設までの国内
 移動費について、補助対象経費に追加しました(令和3年4月1日までに
 遡及適用)。
 なお、1人当たり及び1事業者当たりの上限額に変更はありません。
■補助対象経費の概要(変更後)■
 1 入国分
   外国人材が日本への入国後一定期間要請される
  (1) 待機に係る宿泊費
  (2) 公共交通機関の不使用に伴う国内移動費 ←今回追加
    (車両借上費、燃料費、有料道路通行料金)
 2 帰国分
   外国人材が帰国前に義務付けられているPCR検査費及び陰性証明書
   発行費
 ※ 補助率、上限額等の詳細は、県ホームページを御確認ください。
   https://www.pref.kagoshima.jp/af21/corona-ukeireshien-r3.html
■問合せ先■
 県庁外国人材受入活躍支援課 補助金申請窓口
 TEL:099-286-3020 FAX:099-286-3599
 E-mail:g-katsuyaku@pref.kagoshima.lg.jp

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

10【参加募集】第11回「食と健康に関するシンポジウム」
       鹿児島発!新技術で支える「健康と食」開催のお知らせ
 【鹿児島大学産学・地域共創センター】

 医薬品開発の新日本科学とウイルス学研究を推進する鹿児島大学が、抗新
型コロナウイルス薬開発の現状を、また、畜産業のスマート化に取り組む
IT・加工・食肉の専門家が、最新の開発技術を紹介するシンポジウムを会
場とオンラインのハイブリッドで開催します。
 参加無料ですが、事前申し込みが必要です。

■日  時■  2021年11月19日(金)  14:00~17:40
■会  場■  鹿児島大学稲盛会館キミ&ケサ メモリアルホール
■定  員■  100名 会場定員の4割以下
■オンライン■ 申込時に記入いただいたアドレスに後日URLを送信します。
■募集締切■  11月12日(金)
 テーマ1 新型コロナを克服するワクチン・治療薬の開発
  講演1.コロナに打ち勝つ心構えと医薬品開発のプロセス
      株式会社新日本科学 代表取締役会長兼社長 永田 良一
  講演2.ワクチン・治療薬の開発状況と鹿児島大学の取組み
      鹿児島大学
      ヒトレトロウイルス学共同研究センター教授 池田 正徳
 テーマ2 畜産を持続可能な成長ビジネスにする技術革新
  講演3.養豚経営に生産性革命を起こすIT技術を提供
      株式会社Eco-Pork 代表取締役 神林 隆
  講演4.唯一無二の先進技術で食肉加工の課題解決に挑む
      マトヤ技研工業株式会社 代表取締役会長 益留 福一
  講演5.放牧で美味しく健康的な黒毛和牛を育てる技術
      鹿児島大学 農学部教授 後藤 貴文
※詳細及び申込書はこちら
 https://www.krcc.kagoshima-u.ac.jp/blog/2021/09/21/syoku-sympo2021/
※申込サイトはこちら
 https://www.krcc.kagoshima-u.ac.jp/report/shoku-sympo2021/

■問合せ先■ 鹿児島県工業倶楽部
       TEL:099-225-8012 MAIL:info@ikic.or.jp
       鹿児島大学産学・地域共創センター
       TEL:099-285-8491 MAIL:liason01@gm.kagoshima-u.ac.jp

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

11【参加募集】2021年度「かごしまTechミーティング」開催のお知らせ
 【鹿児島大学産学・地域共創センター】

 かごしまTechミーティングは、地域企業が鹿児島大学の技術を知る「きっ
かけづくり」の場です。企業の抱える技術的な課題の解決や新しいビジネス
の創出を鹿児島大学の研究でサポートします。
 10名以下の少人数で行う交流・マッチングイベントです。
※詳細及び申し込みは、こちらのホームページをご覧ください。
 https://www.krcc.kagoshima-u.ac.jp/blog/article/2021techmeeting_schedule/

○第2回 11月11日(木)14:00~15:30
 こどものけんちくがっこう 理工学研究科 准教授 鷹野 敦
○第4回 12月2日(木)14:00~15:30
 木材を用いた室内の居住環境の改善 農学部 教授 西野 吉彦
 ※第1回、第3回は満席となりました。

■会 場■ マークメイザン 
■定 員■ 10名程度
■対象者■ 産学連携の興味のある事業者
      【要事前申し込み】【参加無料】
■問合せ先■ 鹿児島大学産学・地域共創センター
       TEL:099-285-8491 MAIL:liaison01@gm.kagoshima-u.ac.jp

◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆

12【参加募集】第19回環黄海経済・技術交流会議(オンライン熊本会合)
 【九州経済産業局】

 韓国・中国と協力のもと、熊本市において、九・韓・中の環黄海地域に
おける経済交流プラットフォームである「環黄海経済・技術交流会議」を
オンラインで開催します。
 環黄海地域におけるビジネスチャンス拡大の絶好の機会ですので、皆様の
積極的な御参加をお待ちしております。
※詳細は、こちらのホームページをご覧ください。
 https://www.kyushu.meti.go.jp/event/2110/211005_1.html

■日 時■ 2021年11月16日(火) 15時00分~19時00分 ※日本時間
■場 所■ 熊本城ホール 3階 大会議室A1(オンライン配信)
■参加者■ 九州、中国、韓国の政府機関、企業等
■定 員■ 計300名(原則オンラインでの参加)
■参加費■ 無料
■申込方法■
 11月9日(火曜日)までに、以下の申込みフォームからお申込みください。
 https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/kyusyu-kokusaijigyou/yellowsearim_19th
■問合せ先■
 九州経済産業局 国際部 国際事業課(担当:岡田・吉本)
 電話:092-482-5943

==================================

◎配信(無料)を希望しない場合、アドレスを変更される場合、御意見があ
 る場合等は、下記まで連絡してください。
  mailto:kiscnews@kisc.or.jp
  TEL:099-219-1275 FAX:099-219-1279 https://www.kisc.or.jp/
◎このメールは、他に転送しないでください。なお、配信を希望される方に
 は、こちら https://www.kisc.or.jp/mail-magazine/ を紹介してください。
◎このサービスにより生じるいかなる損害等についても、かごしま産業支援
 センターは責任を負いません。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

バナー広告リンク