2021年05月28日
KISC NEWS(No.996)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
KISC NEWS(No.996) 2021/05/28
かごしま産業支援センターのメール配信サービス「KISC NEWS」を
御利用の方にお届けしています。
★=================================★
= 【 情 報 会 員 募 集 中 !! 】 =
= 当センターの行う事業の趣旨及び目的に賛同いただける団体・企業の =
= 方や、情報化の推進を図りたい企業等を対象に会員を募集しています。=
= ◆特典 ・情報誌など、企業経営に役立つ情報提供 =
= ・IT関連出前講座 ・HP作成等助成 等 =
= 詳細・お申し込みはこちらから⇒ https://www.kisc.or.jp/member/ =
★=================================★
∞∞∞∞ KISCNEWS目次 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
1【助成制度】研究開発支援補助金(新産業創出ネットワーク事業)の募集
【かごしま産業支援センター】
2【情報会員限定】ホームページ作成等支援事業の募集について
【かごしま産業支援センター】
3【助成制度】中小企業等外国出願支援事業の募集
【かごしま産業支援センター】
4【助成制度】新事業進出支援事業(新産業創出ネットワーク事業)の募集
【かごしま産業支援センター】
5【補助金】 新産業創出ネットワーク事業ベンチャー支援補助金の公募
【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】
6【補助金】 サービス業販売チャネル新規開拓・生産性向上支援事業費
補助金の1次募集について
【鹿児島県 商工労働水産部 中小企業支援課】
7【相談会】 ネットショップ個別相談会のお知らせ
【鹿児島市産業支援課】
8【企業募集】「先端技術導入計画」策定コンサルティング事業の募集
【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】
9【補助金】 ものづくり先端技術(IoT・AI等)導入等補助金の募集
【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】
10【補助金】 外国人材活躍推進助成事業について
【鹿児島県外国人材受入活躍支援課】
11【補助金】 ものづくり企業の人材育成に係る研修費用の助成事業ご案内
【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】
12【奨励金】 発明研究奨励金交付申請受付のお知らせ
【日本発明振興協会】
∞∞∞∞ KISCNEWS内容 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
1【助成制度】「研究開発支援補助金(新産業創出ネットワーク事業)」の
募集
【かごしま産業支援センター】
かごしま産業支援センターでは、新事業進出のために実施する新技術や新
製品の研究開発を行う鹿児島県内の中小企業に対し、研究経費の一部を2年
以内で補助する「研究開発支援事業」を行っていますので、申請をお考えの
方は下の連絡先へ、どうぞお気軽にご相談ください。
■募集期間■ 令和3年4月21日(水)~令和3年5月31日(月)
午後5時必着
■詳 細■ かごしま産業支援センターのホームページでご確認ください。
https://www.kisc.or.jp/cat-sangaku/46394/
■お問い合わせ■ (公財)かごしま産業支援センター 産学官連携課
〒890-0065 鹿児島市郡元1-21-40
鹿児島大学 南九州・南西諸島域共創機構棟2F
TEL:099-214-4770 FAX:099-214-4771
E-mail:sangaku@kisc.or.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
2【情報会員限定】ホームページ作成等支援事業の募集について
【かごしま産業支援センター】
かごしま産業支援センターでは、情報会員の皆さまを対象に、ホームペー
ジ・ECサイト等の作成・リニューアル費用を助成いたします。
この制度は、当センターの情報会員が、インターネットを活用して製品や
技術等のPR、商品又はサービスの販路等の開拓・拡大を目指すため、ホー
ムページ・ECサイトを作成する場合等に、その経費の一部を助成するもの
です。皆さまのご応募をお待ちしております。
■募集期間■
令和3年5月6日(木)から6月7日(月) 午後5時まで(書類必着)
■助成対象■
かごしま産業支援センター情報会員であり、鹿児島県内に主たる事務所を
有する中小企業者
※ホームページ・ECサイト等の作成・改修を業務としている企業
及び平成27年度~令和2年度の採択者は除きます。
※情報会員以外の企業は入会手続きが必要です。入会手続きは、センター
ホームページから ⇒ https://www.kisc.or.jp/member/
※ホームページ・ECサイト等の作成・改修に着手する前に申請して
ください。
■助成対象事業■
1 ホームページ作成事業
2 ホームページリニューアル事業
3 ECサイト作成事業
4 ECサイトリニューアル事業 等
※詳細及び申請書様式等は、かごしま産業支援センターのホームページで
ご確認ください。
https://www.kisc.or.jp/cat-soumu/54119/
■問合わせ■ (公財)かごしま産業支援センター 総務情報課
〒892-0821 鹿児島市名山町9-1 県産業会館2階
TEL:099-219-1275 FAX:099-219-1279
E-mail:info@kisc.or.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
3【助成制度】中小企業等外国出願支援事業の募集
【かごしま産業支援センター】
かごしま産業支援センターでは,県内中小企業等における海外展開に向け
た外国への特許出願等(特許・実用新案・意匠・商標)を促進するため,
助成事業を実施しています。皆様の御応募をお待ちしております。
■事業内容■ 県内中小企業等における外国への特許出願等(特許・実用
新案・意匠・商標(冒認対策商標を含む。))に関する
経費の一部を助成します。
■募集期間■ 令和3年5月10日(月)から令和3年6月10日(木)
午後5時まで(書類必着)
■詳 細■ かごしま産業支援センターのホームページでご確認ください。
https://www.kisc.or.jp/cat-sangyou/54110/
■問合せ先■ (公財)かごしま産業支援センター 産業振興課
〒892-0821 鹿児島市名山町9-1県産業会館2階
TEL:099-219-1272 FAX:099-219-1279
E-mail:ikusei@kisc.or.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
4【助成制度】「新事業進出支援事業(新産業創出ネットワーク事業)
補助金」の募集
【かごしま産業支援センター】
かごしま産業支援センターでは、新事業への進出に取り組む中小企業者に
対し、人材育成、研究開発、販路開拓等に要する経費の一部を最大3年間
補助する「新事業進出支援事業」を行っております。
県内中小企業の皆様のご応募をお待ちしております。
■募集期間■ 令和3年4月21日(水)から6月14日(月)まで
■対象事業■ (1) 人材育成支援事業
(2) 試作・研究開発支援事業
(3) マーケティング・販路開拓支援事業
(4) 専門家招へい支援事業
(5) 設備投資支援事業
※本事業を活用し、補助金の交付を受けるためには、新事業への進出に係る
経営計画を策定していることが条件となります。
※経営計画を策定していない場合は、まずは、当センターが派遣する専門家と
一緒に経営計画を策定いただき(別途;「専門家伴走支援事業」への申込が
必要)、専門家と一緒に経営計画を策定し終えたら、「新事業進出支援事業
申込書」、その他の関係書類を添付して本事業に応募することができます。
※設備投資支援事業については、県庁産業立地課新産業創出室新産業創出係に
お問い合わせください。
※詳細は、かごしま産業支援センターのホームページでご確認ください。
https://www.kisc.or.jp/cat-sangyou/53619/
■お問合せ■ ○(公財)かごしま産業支援センター 産業振興課
〒892-0821 鹿児島市名山町9-1 県産業会館2階
TEL:099-219-1272 FAX:099-219-1279
E-mail:ikusei@kisc.or.jp
○県庁産業立地課 新産業創出室 新産業創出係
〒890-8577 鹿児島市鴨池新町10-1
TEL:099-286-2964 FAX:099-286-5578
E-mail:shin-sousyutsu@pref.kagoshima.lg.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
5【補助金】 新産業創出ネットワーク事業ベンチャー支援補助金の公募
【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】
地域産業の課題解決に向けたイノベーションの創出など本県のものづくり
につながる研究体制の構築を目指す上で必要となる活動を促進するため、
大学の研究者や中小企業等を中心とした研究開発ワーキンググループの調査
・研究の活動に要する経費を補助します。
■補助対象者■ 大学等研究機関に属する研究者や中小企業者等で
構成されたワーキンググループ
■補助対象事業■ 研究開発ワーキンググループによる地域産業の課題
解決に関する基礎的調査・研究(試作等を含む)
■補助対象経費■ 消耗品費、委託費、旅費、謝金、使用料等
■補助金額等■ 補助上限額50万円(補助率10/10)※消費税分は除く
■公募期間 ■ 令和3年5月17日(月)~令和3年6月9日(水)
午後5時まで(書類必着)
■補助金公募要領■
県庁ホームページからダウンロードできます。
https://www.pref.kagoshima.jp/af22/31innovation/31kagosimahatuinnovation.html
■問い合わせ先■
鹿児島県 産業立地課 新産業創出室 新産業創出係
〒890-8577 鹿児島市鴨池新町10-1
TEL:099-286-2964 E-mail:shin-sousyutsu@pref.kagoshima.lg.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
6【補助金】 サービス業販売チャネル新規開拓・生産性向上支援事業費
補助金の1次募集について
【鹿児島県 商工労働水産部 中小企業支援課】
新型コロナウイルス感染症の拡大により売上減少などの影響を受けている
県内のサービス業等を営む事業者に対し、新しい生活様式を踏まえた新たな
市場への販路開拓や生産性向上を図るための取組を支援します。
詳しくは、サービス業販売チャネル新規開拓等支援事業事務局へお問い合
わせいただくか、専用のホームページをご覧ください。
■対象者 ■ 県内に本店又は主たる事務所を有するサービス業を営む
企業(NPO法人、協同組合を含む)
■一次募集■ 令和3年5月17日(月)~6月30日(水)
■申込方法■ 以下、専用のホームページから申込書をダウンロードし、
必要事項を記入の上ご応募ください。
https://kagoshima-pref-service-support.jp/
■問合せ先■ サービス業販売チャネル新規開拓等支援事業事務局
TEL:099-248-8617(平日8時30分から17時まで)
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
7【相談会】 ネットショップ個別相談会のお知らせ
【鹿児島市産業支援課】
新型コロナウイルス感染症の影響で、売上が増大したEC市場。
店舗での需要や販路拡大が難しくなる中で、新たな販路として導入したい
・導入したけどアクセスや売上が伸びない、といった困りごとについて、
現役スペシャリスト(鹿児島県よろず支援拠点コーディネーター)による
個別相談会を開催します。
■対象者■ 製品の製造加工を自社で行い、ECサイトを運営(予定)
している鹿児島市内の中小企業者等
■開催日時■ 令和3年6月14日(月)9時~17時
※相談は1事業者1時間程度
■場 所■ ソーホーかごしま会議室(市役所みなと大通り別館6階)
■定 員■ 7事業者(超えたら抽選:1事業者2名まで参加)
■受講料■ 無料
■相談対応者■ 浅井 南 氏(ECサイト制作・運営・Webデザイン)
満留 隆一 氏(広報戦略・商品開発・プレスリリース・
instagram・クラウドファンディング)
■申込方法■
6月7日(月)までに、市ホームページの申込フォームまたは、申込書を
FAXかメールで鹿児島市役所産業支援課ものづくり係にお送りください。
TEL:099-216-1323 FAX:099-216-1303
Mail:san-monoduku@city.kagoshima.lg.jp
■相談会ホームページ■
http://www.city.kagoshima.lg.jp/san-shien/sangyo/shokogyo/sezogyonado/madeinsoudankai2021.html
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
8【企業募集】「先端技術導入計画」策定コンサルティング事業の募集
【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】
IoTやAI等につきましては,皆様関心の高いトピックだと思いますが,
「費用対効果がよく分からない」,「何から始めればいいのか分からない」
等のお悩みを抱えているのではないのでしょうか。
このようなお悩みを解決するため,「先端技術導入計画」策定コンサル
ティング事業の募集を開始しました。
この事業は,IoTやAI等の専門家がプロジェクトチームとして企業を訪問
し,課題の調査・抽出及びアドバイス等から,パイロット的にIoT等を導入
しての実証実験を行い,導入に向けての事業計画の策定までを支援する内容
となっています。
IoTやAI等の導入を検討している企業様は是非ご応募ください。
(本事業における企業様の費用負担はございません。)
■対象者 ■ 鹿児島県内の中小製造業者
■募集期間■ 令和3年5月7日(金)~6月4日(金)
■申込方法■
以下専用のホームページ(委託先である鹿児島頭脳センターのページと
なります。)から申込書をダウンロードし,必要事項を記入の上ご応募
ください。 http://www.kbc3.co.jp/iot-ai-2021/
■問合せ先(「先端技術導入計画」策定コンサルティング事業委託先)■
株式会社鹿児島頭脳センター
TEL:099-216-2260(平日8時30分から17時まで) FAX:099-216-2271
Email:iot-ai@kbc3.co.jp 担当:増田,濱田,大迫
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
9【補助金】 ものづくり先端技術(IoT・AI等)導入等補助金の募集
【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】
本県では,IoT・AI等の先端技術を活用する県内の先進的な事例となる
取組について,その導入等にかかる費用の一部を助成する「ものづくり先端
技術(IoT・AI等)導入等補助金」の募集を行っております。
IoT,AI,ロボット等の先端技術を用いた製品等の研究・開発,試作品製
作又は生産性効率化に取り組む事業が対象となります。
※詳細は,以下の県HPを参照ください。
https://www.pref.kagoshima.jp/af22/sangyo-rodo/syoko/shinko/iotai.html
■応募締切■ 令和3年10月29日(金)17時まで
■問合せ先■ 鹿児島県商工労働水産部
新産業創出室IT・スタートアップ支援係(担当:屋島)
TEL:099-286-2964 FAX:099-286-5578
Email:it-startup@pref.kagoshima.lg.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
10【補助金】 外国人材活躍推進助成事業について
【鹿児島県外国人材受入活躍支援課】
鹿児島県では,外国人材の安定的な受入れや定着に向けた取組等を実施
する受入企業等に対して補助を行うこととしており,補助対象事業を募集
しています。
■募集期間■ 令和3年5月10日(月)~6月9日(水)※当日消印有効
■補助対象事業■
(1)外国人材の日本語能力の向上に繋がる取組
(2)外国人材が日本文化や県内の歴史・自然等を体験する取組
(3)外国人材と地域との交流を図る取組
(4)業界団体が構成員に対し行う,外国人材の安定的な受入れや定着に
向けた取組
(5)その他,当事業の趣旨に即した事業
※ 補助団体の選考に当たっては,事業の目的や新規性等を踏まえて審査
を行います。
補助件数は10件程度(補助金の総額200万円以内)を予定しています。
■応募できる団体■ 外国人材の受入先の企業,監理団体,業界団体等
■補助額■ 助成対象経費の10分の10以内の補助率で,上限20万円
(ただし,外国人材の参加人数が5人未満の場合は10万円)
■詳細(要件,申請書類等)■
県ホームページに掲載しております。
https://www.pref.kagoshima.jp/af21/r3katsuyakusuishin.html
■お問合せ先■
県庁外国人材受入活躍支援課 担当:外(ほか)
TEL:099-286-3080 FAX:099-286-3599
E-mail:g-katsuyaku@pref.kagoshima.lg.jp
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
11【補助金】 ものづくり企業の人材育成に係る研修費用の助成事業ご案内
【鹿児島県 商工労働水産部 産業立地課】
鹿児島県では、企業が行う人材育成のための研修に係る経費を助成し、
限られた人材を活用した労働生産性向上及びIT人材の育成を図ろうとする
企業を支援することを目的に、下記のとおり助成事業の募集を行います。
詳細は、以下及び県のホームページをご確認いただき、ご不明な点など
ございましたら県庁産業立地課産業立地企画係(電話:099-286-2967)まで
ご連絡ください。
(県HP URL)
https://www.pref.kagoshima.jp/af03/sangyo-rodo/syoko/shinko/jinnzai-ikusei.html
■補助対象者■
県内の事業地域(※1)において,日本標準産業分類(※2)(平成25年
10月30日総務省告示第405号)における製造業に属する事業を営む企業
※1 事業地域:種子・屋久地域,喜界島,徳之島,沖永良部島,与論島,
三島・十島地域を除く県内全域(発電用施設等の周辺地域における
産業の活性化のための措置に要する費用に充てるために設置された
「鹿児島県発電用施設周辺地域振興基金」を財源とするため。)
※2 総務省HP(URL) https://www.soumu.go.jp/main_content/000290724.pdf
■補助対象事業■
以下のいずれも満たす事業
(1)上記2の「事業地域」にある事業所に勤務する従業員等が受講する
研修であること。
(2)専門的な知識及び技術を習得するものであること。
(3)習得した知識及び技術を今後活用する計画があること。
(4)事業実施年度の1月末までに研修が終了すること。
(5)研修を受講した従業員等から,企業等への研修内容の報告(フィード
バック)があること。
※なお,研修方法は集合研修,オンライン研修など多様な方法による活用が
可能です。
■補助額及び補助率■ 上限額:50万円,補助率:補助対象経費の2/3以内
■応募期間■ 令和3年5月7日(金)~12月15日(水)
※上記期間内は随時募集を行いますが,各月の月末を締切りとし,翌月に
審査を実施することから,応募状況によっては期間内であっても応募を
締め切る場合がございます。
■応募方法■
県庁産業立地課に応募書類等を郵送または持参してください。
※応募書類等は県ホームページからダウンロードしてください。
◆――――――――――――――――――――――――――――――――◆
12【奨励金】 発明研究奨励金交付申請受付のお知らせ
【日本発明振興協会】
(公財)日本発明振興協会は、科学技術の振興、産業の発展に資する中小
企業及び個人の発明考案を奨励する目的をもって、発明考案を実施化するた
めの試作、試験を援助します。ご応募お待ちしております。
※詳細は下記をご参照ください。
http://jsai.org/Shoureikin/
■募集期間■ 2021年5月1日~7月31日必着
■交付対象■
発明考案の試験研究であって、次の事項に該当し、その発明考案の実施化
もしくは展開に必要と認められるものを交付対象とします。
(1)特許権として登録済みのもの。
(2)特許を出願し、既に公開され、かつ審査請求済みのもの。
但し、係争中のものは除く。
(3)実用新案は、登録済みで実用新案技術評価書入手済みのもの。
■対象となる経費■
奨励金の対象となる経費は原則として、発明考案を実施化するための試作、
試験もしくは発明考案を更に展開するための調査研究に要する直接経費で、
例えば次のものです。
(1)原材料・副資材(2)試作用型(3)外注試験費・加工費
(4)調査研究に要する外注費(人件費、事務費等の間接経費は除く)
■交付金額■
交付金額は原則として1件あたり100万円を限度とします。
■お問合せ先■
公益財団法人 日本発明振興協会 ホームページ http://jsai.org/
TEL:03-3464-6991/FAX:03-3464-6980/Mail:jsai_bbb@jsai.org
==================================
◎配信(無料)を希望しない場合、アドレスを変更される場合、御意見があ
る場合等は、下記まで連絡してください。
mailto:kiscnews@kisc.or.jp
TEL:099-219-1275 FAX:099-219-1279 https://www.kisc.or.jp/
◎このメールは、他に転送しないでください。なお、配信を希望される方に
は、こちら https://www.kisc.or.jp/mail-magazine/ を紹介してください。
◎このサービスにより生じるいかなる損害等についても、かごしま産業支援
センターは責任を負いません。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆